COLOR

 

カラー

 

お店にはカラーいっぱいあるけど

 
どこのお店もそうだと思うのですがカラー剤はたくさんあります。
でも何でこんなにあるかというとSIESTACASAでは色の濃さが違うのが4種類あります。今はグレイカラー用といってはっきり分かれてはおらず、そのラインナップで色の濃さが決まっていて、白髪が染まる染まらないがあります。
だから同じ色が4種類あります。濃いほど退色しにくいのですが染め上がりはやや暗く感じます。3日から1週間ほどで希望色になります。
 

初めての白髪染め

 
初めて白髪染めをするときは、円熟してくるとだんだん髪に気なる白髪出てきます。
今までは美容院は髪型が気になったとき、気分を変えたいときにきていたけど、カラーをするとなると定期的に美容院にくることになります。もちろんカラーの頻度は、人それぞれ。早い人は3週間。間を開ける人でも3ヶ月に1回平均的には1ヶ月に1度カラーすることになります。
 

どのくらい増えたらカラー始めるべき?!

1,2本なら抜いて何とかなるけど、2,30本になるともう抜かないほうがいいですよ。白髪も将来的には貴重な髪の毛なので!

シエスタカーサではヘナも取り扱っています。

 
 
 
ケミカルヘナではない普通の?ヘナもあります。
ヘナは本物志向の方の商品です。カラー剤に分類されていますが染まりを期待しないでください。何せ草ですから。色はインディゴ(藍)を混ぜれば多少ありますが、基本オレンジ色の1色です。何せ草ですから。
でも…ヘナにしかないものもあります。
これとても大事なものです。
パーマもかかりますよ。でも3回は続けてみてください。効果を感じれると思います。
HANA HENNAを使用しています。 
http://ameblo.jp/hana-hair/
うちでいろいろいうよりも見てもらったほうが早いです。

カラーの種類は
シエスタカーサでは大きく分けて4種類あります。

 
おのおの特徴、長所、短所あります。なるべく他の種類との併用は避けてひとつの種類を続けるほうが髪には良いです。カラーというのは一度暗くしたら明るくするのは難しいからです。

アルカリカラー

長所

色の数も豊富200種類以上あり、ビビットな色、早染めなどの特徴的な種類もあります。全体の8割のお客様はこのカラーを使っています。
白髪をきっちり染めることができます。

短所

ジアミンという染料を使うのですがカラーでかぶれるほとんどの方がこのジアミンでかぶれます。お肌の弱い人には不向きかもしれません。
アルカリを使うので髪の痛みは4種類の中では一番ダメージがあると思います。

中性カラー

長所

白髪をきっちりそめることができます。アルカリを少量しか使わないので髪のダメージは少ないです。

短所

色数が数種類しかありません。
ジアミンは使っているのでやはり肌が弱い人には不向きかもしれません。
黒の毛を明るくすることができないので白髪だけに色が入っているように見えると思います。基本くらいままでいいというひとのカラーです。

ヘアマニュキュア

長所

ジアミンを使っていないのでかぶれの心配はありません。アルカリ剤も使わないので髪のダメージもほとんどありません。

短所

塗り方が他の三種類とは違いクシで根元につけないように塗るのできっちり白髪が染まりません。
カラー剤はシャンプーのたびに色が落ちますので白い服は注意が必要です。
色数は30種類くらいです。また中性カラー同様黒い髪を明るくすることはできません。
個人的な感想ですが長く使うと髪が細くなるような気がします。

ヘナ

ヘナというのは草です。ヘナとカラー剤を混ぜたケミカルへナ、天然ヘナ100%があります。ケミカルヘナにはブラウンとナチュラルの2種類を混ぜて発色させます。
ヘナ独特の色があるのでそれに合えばヘナというのもアリです。ですがケミカルヘナの場合パーマができません。というかかかりにくいです。
天然ヘナはもちろんヘナ独特の色はありますインディゴ(藍)を混ぜて色の濃さを調整するだけです。天然ヘナの場合2回染めるのが通常になります。初めにナチュラルその次にナチュラルとインディゴを混ぜたものをするということになります。
天然ヘナに関してはパーマかかります。

よくある質問

 
クリックで回答が表示されます。

ホームカラーと美容院のカラーは似ていますが少し違います。
使用した場合美容院で、どんなタイプのカラー剤を使ったのか必ず教えてください。

 

1、2液を混ぜるタイプでは

美容院のカラーは酸化染料というのをおもに使いますがホームカラーでは直接染料というのを使っています。直接染料のほうが色持ちしないので頻繁にやる必要が出てきます。
しかもたいてい毛先までカラーを塗っているので5回ホームカラーをすると髪をきれいにするのは困難です。ショートカットしかできなくなります。美容院のは色を変えない限り毛先を染めることをしません。なのでボブ以上の長さにすること、またパーマもかけることができます。ホームカラーしている場合パーマもというのは自分で扱うのは難しくなると思います。なのでホームカラーを併用する場合根元のみを塗るようにしてください。また色が違うとおかしいので自分の髪色をよく把握する必要があります。ホームカラーを使う場合美容院で染めるカラーはベージュにしたほうが失敗が少ないと思います。

マニキュアタイプでは(ジェル状ですでに色がついている)

マニキュアタイプのカラーを家ですると基本美容院では明るくすることができなくなります。マニキュアは暗くする一方です。美容院でもマニキュアをするほうがいいかもしれません。

光で染まるタイプ

クリーム状になっていて塗ってお出かけすると自然に染まりますというのは光で染まるタイプということになるのですが、これに関してはカラーもパーマも美容院でできなくなってしまうのでご注意ください。美容院のカラーをするとどんな色に染めても結構強い緑色になってしまいます。また取ることもできません。のでカットだけのサービスということになります。
 

これはとってもよく聞かれるのですが、伸びてくる髪は残念ですが白いです。それが気になるのと色が落ちていくのは白いのが伸びてくるほうが明らかに気になると思います。色自体の退色は痛み具合、扱いによってかなり差があります。たとえばプールに毎日行くのであれば落ちるのは早いです。アルカリにはどのカラーも弱いのでプールの塩素、海の潮風、温泉などもアルカリを含んでいるのでこういったものには弱いです。またパーマもアルカリ剤を使うのでパーマをしてもカラーは落ちます。

COLOR

※表示価格は税別です。
カラーリング(S込み)
リタッチでも料金は同じです。
M+500円/L+1,000円

6,500円

ヘナ HENNA(S込み)
新規のお客様はご相談になります。ヘナはハナヘナを使用しております。
M+500円/L+1,000円

6,500円

ダブルヘナ(S込み) 
白髪を染める場合は2度染めになります。
M+1,000円/L+2,000円

10,000円

ヘアマニュキア(S,込み)
M+500円/L+1,000円

6,500円

ハイライト&ローライト(S込み)

(3パネル) 1,000円
(フルヘッド) ~8,500円

脱染
脱染とは今までついていた色を取ることです。黒く染めたあと明るくする場合必要になる場合があります。ブリーチとは異なり色を明るくすることはできません。

+3,000円

  • カラーはセパレート料金です。
  • セパレート料金とはカット、ブローが入っていないためカラーだけをする場合ブロー料金がかかります。